ロジクール KX850FT MX MECHANICAL レビュー:高級感と打鍵感に大満足!でも、気になる点も…

ロジクール KX850FT MX MECHANICAL レビュー:高級感と打鍵感に大満足!でも、気になる点も…

千葉名人
千葉名人

皆さん、こんにちは!今回は、ロジクールから発売されているメカニカルキーボード「KX850FT MX MECHANICAL」をレビューしていきます。

 

このキーボード、実は発売直後に「あと1個で売り切れ!」という状況でギリギリ購入できたんです!

 

■ ロジクール KX850FT MX MECHANICAL【キーボード】 https://amzn.to/4fR6E5T

■ ロジクール MX MASTER3s 【マウス】 https://amzn.to/3ACRVwN

■ Change Key【キーボード配列カスタマイズアプリ】 https://forest.watch.impress.co.jp/li…

 

 

 

外観と付属品

高級感のある箱を開けると、キーボード本体、USBレシーバー、USB充電ケーブル、そしてバッテリーの廃棄方法の解説書が入っていました。キーボードは思ったよりもずっしりとした重みがあり、安定感があります。

 

 

打鍵感

実際にタイピングしてみると、打鍵感は抜群!メカニカルキーボードならではのしっかりとした押し心地と、適度な打鍵音が心地よいです。オフィスで使うには少し気になるかもしれませんが、自宅や個室での使用なら問題ないと思います。

 

 

ワイヤレス接続と電池持ち

このキーボードはワイヤレス接続が可能で、電池持ちも良さそうです。私の場合、同じロジクールのマウスは1〜2ヶ月に1回程度の充電で済んでいるので、このキーボードも期待しています。

 

 

気になった点

いくつか気になる点もありました。

  • ファンクションキーの初期設定: イラストレーターやフォトショップのアクションと競合してしまうため、設定変更が必要でした。
  • 誤操作しやすいキー: 右上にある鍵マークのキーを誤って押してしまうと、パスワード入力画面に遷移してしまいます。
  • 「Change Key」アプリの対応: 誤操作しやすいキーを無効化するために「Change Key」というアプリを試しましたが、Windows 7までしか対応していないようです。

 

ロジクール Options+ ソフトウェア

ロジクール Options+ ソフトウェアを使えば、電池残量の確認、ファンクションキーの設定、バックライトの設定など、様々なカスタマイズが可能です。

 

まとめ

KX850FT MX MECHANICALは、高級感があり、打鍵感も抜群のメカニカルキーボードです。ワイヤレス接続や電池持ちの良さも魅力です。ただし、ファンクションキーの設定や誤操作しやすいキーなど、気になる点もいくつかありました。

全体的には満足していますが、ロジクールさんには、今後のアップデートでこれらの点が改善されることを期待しています!

 

 

参考情報

■ ロジクール KX850FT MX MECHANICAL【キーボード】 https://amzn.to/4fR6E5T

■ ロジクール MX MASTER3s 【マウス】 https://amzn.to/3ACRVwN

■ Change Key【キーボード配列カスタマイズアプリ】 https://forest.watch.impress.co.jp/li…

 

 

P.S.

このキーボード、本当に気に入ったので、皆さんにもぜひ試してみてほしいです!もし売り切れていたらごめんなさい。また入荷されると思うので、チャンスがあったら購入してみてください!

 

タイトルとURLをコピーしました