【危険】Photoshop「Web用に保存」の警告メッセージ

ウサ耳子
ウサ耳子

Web用に保存
ファイル名:02-Udemyサムネイルテンプレート(完成).jpg
で、Web用に保存する際にこのような警告メッセージが出たよ!

気にせずにOKで保存して大丈夫ですか?

 

Photoshop「Web用に保存」の警告メッセージ

千葉名人
千葉名人

書き出す段階でこの警告がでてもそのまま保存しても問題ないよ!わかりやすいファイル名で保存すればOK!

※ この画面が邪魔な場合は「再表示しない」にチェックを入れてからOKを押せば、次回からこの警告は表示されなくなります。

 

>> Photoshopについて短期集中でオンライン動画学習したい方はこちらをどうぞ

 

 

警告がでる原因

保存する時のファイル名に「日本語(マルチバイト文字)」が含まれている場合にこの警告がでます。

これを避けたい場合は、アルファベット(日本語を使わない)でファイル名を保存します。

例えばjpeg、PNG、gifなどの画像ファイルはWEBで使うためのファイルです。

レンタルサーバーなどにファイルをアップロードするとマルチバイト文字(日本語など)は自動的に英数字に変換されます。

しかし、この変換が実装されてないサーバーやブラウザで文字化けが発生し画像がブラウザなどに表示されずリンク切れなどになります。

ですので、実際にサーバーにアップロードする画像ファイルは後から実際にアップロードするときに英数字のファイル名にリネームして使います。

リネームの例: 日本語.jpg→ nihongo.jpg

そのため、書き出して保存した段階のファイル名は日本語(マルチバイト文字)でも問題ありません。

問題になるのはサーバーにアップロードした後です。

 

 

ローカル環境で使う OR 印刷物で使う

マルチバイト文字ファイル名に対応していて不具合のでない環境のWEBサイトにアップロードする場合は日本語のままでOKです。

私の場合はWordPressなどに投稿して使う時で時間がない時は、日本語のファイル名のままでアップロードします。

サーバーやシステムが勝手にマルチバイト文字を内部処理しエラーを防いでくれるので問題がないためです。

その他のシステムのサーバーにUPするときは、ファイル名を「英数字表記」にリネームしてからアップロードしています。

この知識があればOKです。

書き出す段階ではこの警告がでても、そのまま保存しても問題ございません。

わかりやすいファイル名で保存すればOKです。

 

全部最初から英数字でファイル名を付けてしまえば1番良いのですが、上記のように環境にあわせてリネームするので問題ありません。

ご参考になれば幸いです。

 

>> Photoshopについて短期集中でオンライン動画学習したい方はこちらをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました