PR

イラレのアートボード表示ショートカット!

イラレのアートボード表示ショートカット

Illustratorを使っていたら稀に「アートボードが非表示」になることがあります。

どこにアートボードがあるのかわかりにくくなった場合は、この「アートボードを表示」のショートカットの存在を知っていると安心です。

 

イラレアートボード表示

イラレのアートボード表示のショートカットは

イラレのアートボード表示ショートカット

✅ シフト+コマンド(Ctrl)+H

です。

メニューでは「表示/アートボードを表示」です。

 

アートボードは初期設定では、「アートボードを隠す」になっています。

 

間違えてアートボードを隠すのショートカットが入った場合は、アートボードが表示されません。その場合はこのショートカットの存在を知っていると「間違えて入力したかも」と気づけます。

また、「頻繁につかうショートカットではない」ので覚えるまで使うことはありません。

 

なぜショートカットをAdobeが割り当てているのか正直よくわかりません。

 

 

「アートボードを隠す」のIllustrator画面

アートボードが白。外側の色はグレーになります。見やすくアートボードのサイズもわかりやすい設定です。

基本的に、この設定で作業すると操作が快適に感じています。

 

 

「アートボードを隠す」ショートカットも同じ

「アートボードを表示」の反対が「アートボードを隠す」です。いずれかの状態が適用されています。

 

「アートボードを隠す」のショートカットは

✅ シフト+コマンド(Ctrl)+H

です。

 

メニューでは「表示/アートボードを隠す」から選べます。

アートボード表示ショートカット

 

 

「アートボードを隠す」のIllustrator画面

「アートボードを隠す」を適用すると、Illustratorのアートボードの外側の色も「白色」になります。

どこがアートボードなのか、ちょっとわかりにくいと感じる場合は、このショートカットかメニュー選択で「アートボードを表示」すればOKです。

気が付かない間にショートカットが入って、このような画面になった時は、これが原因ではないか確かめてみましょう。

 

 

イラレのアートボード外表示

Illustrator のアートボードの外側が表示されてない場合は「トリミング表示」になっています。

 

トリミング表示は

表示/ トリミング表示」と選択すると実行されます。

 

トリミング表示にするとイラレのアートボードの外側が表示されなくなります。

トリミングのチェックをオフにすると「アートボードの外側を表示」できます。

 

なんでもない時に「トリミング表示」を適用するとアートボードの外側が非表示になります。アートボードの画像書き出し時のプレビューに重宝な機能です。

 

[st-cmemo fontawesome=”st-svg-bigginer_l” iconcolor=”#9CCC65″ bgcolor=”#F1F8E9″ color=”#000000″ iconsize=”100″]トリミング表示はIllustrator CCから実装された新機能です。アートボードの外側をマスクしたり削除したりせず、ワンクリックで適用できます。大変便利な機能です。[/st-cmemo]

 

 

透明グリッドをONにするとアートボードが透ける

透明グリッド 

透明グリッドを表示」をONにすると、背景が透過します。

 

このようにアートボードの外側も内側も透明表示になります。

透明グリッド

クローズパスなどの透過を確認する時に一時的にONにしてアートボードでプレビューする時に便利な機能です。

 

透明グリッドを表示」のショートカットは

シフト+コマンド(Ctrl)+D

です。

 

Illustratorでは滅多に使わない機能ですが、Adobeがショートカットを割り当てているので、職種によっては重宝な機能であると考えられます。

これも知っていると、このような表示になった時に「もしかして透明グリッドじゃないか?」と反応し解決できるので予備知識として知っておくと安心です。

 

書き出しなどの、イラレの「アートボードの使い方」をまとめました。合わせてご参考ください。

↓ ↓

[st-card id=1254 label=”アートボードTips” name=”アートボードの使い方” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

コメント