イラレのグラデーションツールの使い方(円形グラデーション)
みなさま、おはこんばんちは\(^。^)
最近カゼが流行っておりますが、うがい手洗いを頑張って予防に努めながら、今日も楽しくIllustratorの使い方をレッスンしましょう !
グラデーションツールの使い方(円形グラデーション)
グラデーションはとても便利な機能です(^^ )
様々な使い方があるのですが、今回はとても汎用性の高い「円形グラデーション」についてのレッスンです(^v^)/
■ ツールからグラデーションツールを選びましょう
アイコンがグラデーションになっていますね(^^ )
これが、グラデーションツールです!これを選びましょう。
■ 線形グラデーションの使い方
グラデーションはクローズパスの面に対して適用させます。
それではグラデーションのウィンドウを見てみましょう。
線種が「線形」となっています。
これは線形グラデーションで、線状にグラデーションをかけることが出来ます。
過去レッスンはこちら\(^。^)つグラデーションツールの使い方(線状)
画像の赤丸が付いている箇所を選択すると色を着色出来ます。
さらに、クリックたまま移動させるとグラデーションの場所を移動させることが出来ます(^^ )
上の菱型マークはそのグラデーションの影響範囲でこれも、クリックして移動させて変化を加えることが出来ます\(^。^)
慣れるまで意味がわからないと思いますが、 実際に動かして使ってみてください。直感的に使えるようになると思いますよ(^^ )
■ 円形グラデーションの使い方
基本は同じですよ。クローズパスを作成して、そこにグラデーションを適用させてこの画面を操作します。
■ 単純な四角形に円形グラデーションを適用してみました
真ん中からスタートして外側に向かって濃い目の黄色に円形に広がっていますね!
さて、ここでテクニックを使います。
■ グラデーションの視点と終点を変える方法
下の画像のA地点からB地点までグラデーションツールでクリックしてドラックアンドドロップしてみましょう。
Aの場所でクリックして、Bの場所でクリックを放します。グラデーションツールを選択している状態でツーっと線を引くようにやりましょう(^^ )
すると下のように、Aが中心になってBが外側に定義されます。グラデーションウィンドウの着色と設定に連動して変化します。
Aが始点でB終点になっています(^v^)/
■ これで円形グラデーションが自由自在!
これで、今年最初に、ご紹介したヘビのイラストやこの招き猫のように後光のグラデーションをIllustratorで表現することが出来ます(^v^)/ カラフルなバックライトのような表現もアレンジで色々出来ますよ!
■ 関連Tips
グラデーションツールの使い方(線状)
ドットのグラデーションを作る方法
効果は後から直せるから便利だよ
パターンスウォッチにグラデーションを、付ける方法
文字に書き順でグラデーションを付ける方法-その1
文字に書き順でグラデーションを付ける方法-その2
文字に書き順でグラデーションを付ける方法-その3
今、面白いイラストを描くレッスンを作成しているので楽しみにしててね!
凄く便利なフリーソフトもご紹介しますね!
https://www.illareya.net/wp-content/uploads/ameimg/blog_import_58477b12daf8f.gif
Illustrator用素材の宝庫! イラレ屋はこちら\(^_^)
パターンスウォッチを線幅やパターンを固定したまま拡大縮小する方法www.illareya.net/line-keep.html
<Illustratorのアップグレードリンク>
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/ilmac.html <mac版Illustratorのバージョンアップ
↑ 応援クリックお願いいたします \(^o^ )
コメント