格安sim おすすめ
格安simを格安スマホに入れて使ってるのですが、Ymobileを使ってたら2年目の料金が高くなってしまい困りました。
これだと、長電話する場合完全にドコモと契約したほうが安いよなぁ・・・
ということで、2年目から安くなくなってしまったYmobileを乗り換えようと、2年目以降もそのまま安い「格安sim」を使っている友人に「どの格安simを使っているか」を聞いてみました。
すると、mineo(マイネオ)を使ってる人が多くて驚きました。
次に楽天モバイルが多かったです。
楽天ポイントが集まるので「楽天カードを使って集めたポイントがスマホ料金に回せるのが良い」ということでした。
>>【縛りなし】Ymobileを2年縛りを解除し安くする方法
2年目からも料金が安い格安SIM
自分で、体験して思ったのですが「2年目からも料金が上がらない」ということがかなり重要ですよね。1年目、2000円前後だった料金が2年目にいきなり7千円とかになって「あれ!?」って思いましたよ。10分通話料金が無料なのですが、基本料金ごと上がるのでやっぱりYmobileだと高くなるんですよね。
それに対してmineoは2年目からの料金も格安のままなので、何年も継続して使ってる人が多い特徴があります。変える理由がないんですね。
また、iPhoneユーザーの利用者も多くて、Androidでもどちらでも「カードを差し替えればスマホを格安」で利用し続けることができます。
年間にすると、ものすごい節約効果がありますので、ちょっと高いスマホを購入しても年間で考えたらドコモやソフトバンクやauのキャリアと契約するよりやはり安いんですよね。
また通信速度も早く複合的にリサーチしても、現在mineoが文句なしでナンバーワンの格安SIMでしょう。
スマホと格安simの乗り換え歴の紹介
通信キャリアの遍歴はガラケー時代はずっとドコモ→ソフトバンク→ドコモ→フリーテル(格安sim)→Ymobile(格安sim)です。
以下は、わたしのスマホの遍歴です。
iPhone4S(ソフトバンク)→Xperia(ドコモ→フリーテル)→ファーウェイP10novaライト<SIMフリー>(Ymobile)→UMIDIGI F1<シムフリー>(Ymobile)
最初のスマホはiPhone4Sで、キャリアはソフトバンクでした。田舎の山なんかに行くと電波が届かなかったりしたのが気になりましたが、それ以外は快適でした。
次にソニーのXperiaです。
iPhone6をヨドバシカメラに買いに言ったら店員さんに、Xperiaを進められAndroid端末を初購入しました。ここからAndroid OSのスマホがメインになりました。
iPhoneからAndroidスマホに乗り換える
2年くらいして、端末の内蔵バッテリーが膨らんでディスプレイがパンパンに出っ張ってしまいました。使える状態ではあったのですが寿命だと思い、今度はヤマダ電機に行ってサムスンのスマホでも買おうかと見に行ったら、店員さんに「ファーウェイ」を進められました。
聞いたこともないスマホでしたが、1万5千円くらいで買えてキャンペーンでさらに3万円お買い物したらキャッシュバックでお金が、一年後も契約してたら貰えるということで「IO-DATAのモニター」を購入しました。ソフトバンク回線にして、Ymobileにするとさらにキャッシュバックでお金が貰えるということで全部、言われたとおりに変更しました。
2年ほどして、こんどはファーウェイのスマホがXperiaと同じく内蔵バッテリーが膨らんでモニターが出っ張って横から見ると内部が隙間から見える状態になりました。スマホの内蔵バッテリーは2年程度で劣化により膨らんでしまうので最近のスマホは鉄板でこれを抑制しえちるそうです。しかし、技術的にバッテリーは約2年で劣化しますので、スマホ買い替えの目安は2年と考えたら良いと思います。
こまめに充電するほどバッテリーが劣化するそうです。わたしはこまめに充電してしまってたので、2年でキッチリバッテリーが寿命になるのかも知れません。
UMIDIGI F1(シムフリー)
UMIDIGI F1<シムフリー>を次にAmazonから購入しました。シムフリースマホならどこから買っても同じなので、安いところから手軽に購入できますね。
2万円未満で購入できました。ちょっと内蔵カメラに不満があるので、またASUSあたりに買い換える予定です。Androidスマホに慣れたのでiOSはもう使わないと思います。
端末価格も安く、2年程度で買い換えるなら凄くいいと思います。どうせ内蔵バッテリー寿命は2年想定ですので、安いのを最新機種で買い換えるほうがコスパがいいと感じました。
今、使ってるのがYmobileです。これは1年目安くて、良かったのですが2年目からの値段が高くなってしまいました。結構、スマホで普通の電話通話する人は安くなくなるデメリットがありますので、もし10分以上の通話をする場合はドコモなどの普通のキャリアと契約したほうが安上がりになる場合もありますので、その点ご注意ください。
mineoか楽天モバイル!
次は、mineoか楽天モバイルに乗り換えるます。2019年12月中に乗り換えてレビューしますのでお楽しみに♪
mineoがダントツおすすめされた
iPhoneや、Androidスマホを使ってる友達に話を聞くと最近「mineo」のユーザーが多いです。mineoの場合、2年目からも値段が上がらないのでいいと思いました。
自宅にパソコンがあって、無線LAN回線も拾える環境の人は固定回線の通信回線を自宅では使えるので、通信量を節約できます。
そのため、わたしの場合「外出時」に使うデータ通信量と速度はそんなに気にならないです。mineoは速度、料金の面でも評価が良いので友人に聞いてもダントツおすすめに出てきました。
とりあえず、友達が実際に使ってる格安SIMは「mineo(マイネオ)」がとにかく多くて驚きました。確かに、2年目からも値段が上がらなくて安心して使えると体験談を聞いて思いました。