PR

【illustrator使い方講座】第10回 イラストレーターでの車の書き方をトレースで練習する

Illustratorでの車の書き方をトレースで練習する

Illustrator初心者用講座「イラレ道場」は体形学習できる段階式のレッスン講座でイラレを練習することができます。

今回の講座は「車をトレース素材として写真からイラストを書く方法」覚えることができます(^v^)/ 

下絵画像はこちら >> 車の下絵画像

Illustratorで地図「九州・沖縄」トレースに挑戦!

みんなかなりイラレを覚えてきたから「ちょっと難しめ」でカッコイイのをillustratorでつくっちゃおうぜ (^^)

おお!!こっ、これは、ポルシェっす!!!
かっちょいいポルシェっすよ!!!

ステキ♪

初心者の耳子にも、ついにこんなのが、自由自在につくれるようになっちゃうのねっ!

ちょっと、難しそうにパッと見ると見えるけど、結構、テキトーにつくりました(^^;)

まぁ、みんなも雑にトライしてください。

さすが、千葉名人!テキトーでこれですか!!

illustratorでやる仕事は、半分ねながらでも大体できているよ。

ディティールにこだわると、いくらでもリアルにできるんだけど、題材としてあまり書き込みすぎても再現性が落ちるから、これくらいが調度いいかな。

この、ライトのところとか、タイヤのところとか
タイヤのミゾのところとか、どうやって描いてるンスカ???

むずかしそー、なんだけどーっ (^^;)

イラレマスターになれば、半分ねながらでも、これくらいはサクサクって書けるようになるよ(^^)
大切なのはトレースの基本やね!

いままでの、レッスンは、その為なんすよね!

そうやね!まぁ、オレも、いろんな会社を渡り歩いて様々なパソコンの仕事をやってきたけどあれだわ。

パソコンの操作が苦手で「なかなか上達しない新人」とかを育てるときは「その基礎」をアドバイスするとメキメキと上達する子が多いやね!
illustratorの場合は、とにかくペンツールでトレースしまくる。

100イラストくらい下絵をトレースしてたら「プロレベル」になるからマジで!

好きなイラストを写真や下絵をレイヤーに入れてトレースしまくれってことだよっ(^^ )

なるほど!たしかにトレースが出来るようになったらかなり自信がついたっす!!!

トレースは地味な作業に思われがちだけどillustratorの華なんよ(^^)

トレースとショートカットを体でマスターしてから、他の様々な機能を利用するといいと思うよ。

すぐに、新機能とかであそびほろけていると、いつまでも上達しないよっ!

さすがは、千葉名人ね♪

いつも半分ねぼけてても、仕事しっかりなのは、そういうことなのね(※^◎^※)

よし、それでは下の動画をご覧ください\(^◇^)

ポルシェを下絵にIllustratorでトレースしています。

今回はボディー部分のクローズパスをトレースしました。

Illustratorで車を書く!今回はボディ部分をトレースしています【動画】

さすが、千葉名人!
これも、ペンタブレットで操作してるんすね!!

カーソルをワープさせるように、座標の間をすっ飛んでポイントに飛んで「アンカーポイント」をカツカツとつっついて素早くトレースしていくんやけど、まずこういう車とか複雑そうなのは全体の形状の「アウトライン」をトレースするところから始めると吉やね♪いや、大吉やね(/^0^)/

画面の、左下で「手のひら」とか「ペン」とか「移動」とか出ているけど、これはショートカットでツールをチェンジしているんだよね!

せやね!
ショートカットはこちらを、参照してね! 

>>Illustratorショートカット一覧

ツールパレットには、アクセスしないでキーボードとタブレットかマウスで
素早く、最適なツールを無意識で選択して無意識でトレースするという
まさに、イラレフォースの力です!

フォ…フォースなんてあるんすか!
さすが、イラレマスターっすよ!!!

とりあえず、いままでのレッスンで練習してきたことを、そのまま
忠実に、応用するだけで、車のアウトラインはトレースできちゃうよね (^^)

日本列島のトレースより、車の方が形がカンタンだよ♪

そうすっすね!
これなら、あっしでも、じっくりとトレースすれば
ちゃんと、出来るっす!

努力の積み重ねの成果やね!

ところで、千葉名人!
他の部分はどうやって描いたんすか?

とりあえず、今回のレッスンは、このボディのクローズパスをトレースして練習しておいてちょ!

ラジャっす!

次回のレッスンから「窓」や「ライト」や「タイヤ」などのトレースを「動画でリッチ」にレッスンするからちょっと待っててくれや!

はーい!みんなも、コツコツ、たのしくレッスンしていきましょうね♪
それでは、また次回のレッスン、おたのしみにね (※^◎=※)

続き▶ https://www.illareya.net/lsesson11.html

コメント